cilantro.io http://cilantro.io/ を利用して、Evernoteのメモを公開してみた。 Evernoteのノートブックを指定すれば、そのままブログにできるサービス。
お知らせ欄を使ってみました
zenbackからのお知らせ欄が使えるよと連絡がきましたので
これ幸いと7月の勉強会の件を入れてみました。
自分のブログにのみ配信されるから
流入フレーズによっては興味のある人たちには
きちんと伝えることができるので便利かも。
いちいち自分でコード挿入しなくていいというのも便利だし
お金を払えば他の人のブログに載せることができて
お金を払わなくても自分のブログになら載せることができる
というのは分り易くていいですよね。
画面もとっても簡単でしたので
これからちょこちょこ使うかもしれない。
ところで昨日のエントリー。
zenbackの”関連するみんなの記事”の項目で
キーワードを見てみるとたい焼きが入っている。
総文字数が約6300文字くらいなんだけれど
それに対して”たい焼き”って5回なので20文字。
この比率でも拾ったりするんだなぁと感心。
(このエントリーでたい焼きって何回か書いているので
また表示されるかな?)